初めてネットショッピングをしたのはたぶんもう5年以上前だ。おそらく服か食料品(デザート)だっただろうと思う。購入先はヤフーショッピングだった。
当初ネットショッピングで購入していたのは誕生日とか父の日・母の日など主にプレゼント用で年に数回がせいぜいだった。それはやはりクレジットカードを使用することに抵抗があったからだった。

これがある時ガラッと変わることになる。そして現在のように月3~6・7回、2万~10万以上という買い物はネットが中心になるのだ。

切っ掛けは楽天ブックスだ。これの存在を知った故に私の買い物観は大きく変化せざるを得なくなったのだ。
実は当時のヤフーショッピングでも本は購入できた。しかしながら当時は本を買ってもポイントは付かない、また本はポイントの値引き対象外だった。そのためポイントを貯めても使いどころがあまりなくメリットを感じなかった。クレジットカードの危険というデメリットの方が強かったのだ。

しかし・・・本当に偶然ある時に楽天ブックスを知った。実は当時私の月々の買い物は本が一番多かった。しかし田舎町の我が家の近所に本屋はない。会社帰りなどに買いに行かなければならなかった。
それが自宅まで発送してくれる、しかもポイントが貰えてポイントを使用することが出来る楽天ブックスに私のこれまでのネットショッピングの抵抗感は一気に吹き飛んだ。
そんなわけで以来本はネットショッピングで購入することになり他の必要なものも併せて楽天で購入するようになる。

実は商品数だけではたぶんヤフーショッピングの方が多い。そしてヤフー・楽天ともに出店している店の場合、金額が同じ事はあっても楽天の方が安いことはまず無い。単純に安さだけではヤフーの方が上回っている印象がある。
しかし楽天の場合はポイントアップのイベントが多く、緊急でなければそのデメリットはある程度緩和される。

そんなわけで今に至るまでネットショッピングは楽天中心、楽天にない場合だけヤフーショッピングまたはアマゾンで購入するスタイルになった。

アマゾンは滅多に使用しないのでしょっちゅうポイントが気がついたら無くなる経験をしている。しかしアマゾンのポイントは多くて50程度なのでそう損な印象はない。

ヤフーはヤフープレミアムに入っているのでポイントは毎月増える。だから徐々に増えても無くなることはない・・・と思っていたら今年の春に気がついたら数百ポイント突然消えると言う経験をした。
年に1・2回しか使用しなかったので知らなかったが、楽天でよくやっている期間限定ポイントがヤフーでもいつの間にか取り入れられていたらしい。たまたま買い物した時にそのポイントを得ていたがよく知らなかったので期間が切れてしまったのだ。1000ポイント近くあったので本2冊分位損をしたわけだ。後で知って酷く残念に思った。

そして昨日、思っていたよりヤフーのポイントが多かったので気になって画面を確認してみた。すると総計1300ポイントの内850ポイントが期間限定ポイントと記載されている。
やっぱり、と思いながら期間を確認するとなんと9月5日まで。
え?明日!?
あまりの期間の短さに苦笑せざるを得なかった。

特に今欲しい物はない。しかも来週遠出する予定だし、今月はDVDだけで4枚予約している状態なのでこれ以上の散財は難しい。1000円程度で送料無料の商品なんてまず無いのでこれはやはり本だろう、と言う結論に達し始めてヤフーショッピング(と言うかセブンネットショッピング)で本を購入することにした。
楽天ブックスでは今1冊でも送料無料だがこちらはそういう得点がないので1500円を超えるように申し込んだ。ポイントを出来るだけ使用し500円の出費で押さえ申し込もうとした時、ふと気がついた。

楽天ブックスではポイントを使用して購入してもその商品もポイントは確実にゲットできる。
しかし今回のセブンネットショッピングでゲットできるポイントはわずか4ポイントの表示になっていた。つまり現金で支払う分(しかも消費税分は引かれている・・・苦笑)だけしかポイントを得られないのだ。

これならやはり今後も楽天ブックスで本は購入していくんだろうな~些細な事だがやはりお得感のある方へ惹かれてしまうのは仕方ないだろうと思った。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索