お得に弱い、お得は嬉しい
2010年7月13日 宝塚歌劇DVDやCDは通常楽天ブックスで買っている。カードも楽天カードだから2000ポイント位毎月得をしている。
水さんがトップになった頃、楽天ブックスで宝塚のDVDは予約すると他と同じ26パーセント引きだった。エリザベートのスペシャルBOXも購入したがかなりお得にだった。
しかし・・・それからまもなく宝塚関係のDVDの割引率が変わった。5%に下がりその後更に3%にまで落ち込んだ。これでは5%引きの友の会カードでキャトルレーブで購入した方が得と言うことになる。
だがキャトルには観劇する時しか行かない。だからポイント5倍デーなどを狙ってDVDを購入してきた。
そして水さんが退団する時が来た。退団する時は色々なグッツが発売される。DVDもその中に含まれる。公演DVDだけじゃなくラストデーや最近ではスカイステージの映像なども発売される。
香水やバック・ポストカードなどの持ち物系は興味がないが映像関係はやはり欲しい。でも幾つも出たら全部買うのは辛いなぁと思っていたが先日その内容が発表された。
公演DVDに新人公演時代のダイジェスト、退団記念DVDにラストデーそして最後にスカイステージ・・・とDVDだけで5種類もあった。
多少期間が離れているがそれでもなかなかの出費だな~でも買っちゃうんだろうなぁと思って楽天ブックスを見に行ったら、すでに8月9月発売3作品分については予約が始まっていた。
予約してもメリット無いからいつ購入するかな・・・と画面を見ながら考えていたらふと値段に目がいった。
あれ?なんか安い・・・?
見ると「予約受付中」の文字の1段上に赤文字で「26%OFF!」という表示が!!
嘘!前に戻った!?
そこに気がついた瞬間速攻3作品予約申し込み!
だって26%引きは予約だけの特典だから。予約で売り切れになったら発売日が過ぎた後にもっと高い値段で買うことになってしまうから!なんとしても受付中に申し込まないといけないわけです。
でも本当のことを言えば、楽天サイドが表示間違いをしているという可能性を否定できないわけで・・・申し込んじゃえば後から間違いで訂正しますとは言えないだろうと思ったからだったりします。些細な値引きに喜ぶ小市民的感覚。
水さんが退団してしまえば今後ヅカ関係のDVDを買うこともないでしょうが取りあえず今回は楽天ブックスには感謝してます。
一番お金のいる時にまた良い値引きに戻るなんて~本当にラッキーと今回は単純に喜んでます。
水さんがトップになった頃、楽天ブックスで宝塚のDVDは予約すると他と同じ26パーセント引きだった。エリザベートのスペシャルBOXも購入したがかなりお得にだった。
しかし・・・それからまもなく宝塚関係のDVDの割引率が変わった。5%に下がりその後更に3%にまで落ち込んだ。これでは5%引きの友の会カードでキャトルレーブで購入した方が得と言うことになる。
だがキャトルには観劇する時しか行かない。だからポイント5倍デーなどを狙ってDVDを購入してきた。
そして水さんが退団する時が来た。退団する時は色々なグッツが発売される。DVDもその中に含まれる。公演DVDだけじゃなくラストデーや最近ではスカイステージの映像なども発売される。
香水やバック・ポストカードなどの持ち物系は興味がないが映像関係はやはり欲しい。でも幾つも出たら全部買うのは辛いなぁと思っていたが先日その内容が発表された。
公演DVDに新人公演時代のダイジェスト、退団記念DVDにラストデーそして最後にスカイステージ・・・とDVDだけで5種類もあった。
多少期間が離れているがそれでもなかなかの出費だな~でも買っちゃうんだろうなぁと思って楽天ブックスを見に行ったら、すでに8月9月発売3作品分については予約が始まっていた。
予約してもメリット無いからいつ購入するかな・・・と画面を見ながら考えていたらふと値段に目がいった。
あれ?なんか安い・・・?
見ると「予約受付中」の文字の1段上に赤文字で「26%OFF!」という表示が!!
嘘!前に戻った!?
そこに気がついた瞬間速攻3作品予約申し込み!
だって26%引きは予約だけの特典だから。予約で売り切れになったら発売日が過ぎた後にもっと高い値段で買うことになってしまうから!なんとしても受付中に申し込まないといけないわけです。
でも本当のことを言えば、楽天サイドが表示間違いをしているという可能性を否定できないわけで・・・申し込んじゃえば後から間違いで訂正しますとは言えないだろうと思ったからだったりします。些細な値引きに喜ぶ小市民的感覚。
水さんが退団してしまえば今後ヅカ関係のDVDを買うこともないでしょうが取りあえず今回は楽天ブックスには感謝してます。
一番お金のいる時にまた良い値引きに戻るなんて~本当にラッキーと今回は単純に喜んでます。
コメント