冬の病?

2010年1月27日 雑記
最近チョコレートに嵌っている。ほぼ毎日一箱あけていると思われる。せっかく体重を半年掛けて落としたのにこのままではすぐに戻ってしまいそうだ。

冬になると何故かわからないが店先に色々な種類のチョコレートが並ぶ。毎年幾つかを買って味わっているが、この冬はこれまで全くそう言うことがなかったのにここ1週間ほどですっかり例年通りの行動に戻ってしまった。
体重が落とせたという達成感もあるのだろう。ずっと我慢してきたから、という気持ちもある。しかしこう毎日になってくるといい加減問題だという焦りが出てくる。

別に毎日一口二口食べることを問題だとは思わない。他で自重すれば吸収できる。
しかしながら私はチョコレートの場合一口ではすまなくなる。封を切ってしまうと食べきるまで止められないのだ。

開けてしまうと食べきってしまうのでなるべく買わないようにするしかない。しかしこういう時に限って外に出歩く仕事が多かったりする。買い物する際に目に入るとどうしても手に取らずにいられない。

他の菓子の場合あまりこういう事はない。チョコレートも寒い時期だけだ。
これは毎年のことを諦めるべきか、何とか食べ過ぎないような対策を立てられるか・・・誘惑に弱い私は今年も諦める方になりそうである。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索